スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とてもシンプル
OSHO : 瞑想には、それがどのような技法であれ、
そのなかに共通した本質がいくつかある。
その本質的な要素は、あらゆる瞑想法に必須なものだ。
その第一は、くつろいだ状態だ。
マインドと闘わない、マインドに対して統制しない、
精神集中しない、ということ。
第二に、くつろいだ気づきとともに観ること......
何が起っていようと、妨害することなく。
マインドを、静かに、判断も評価もせずに観ることだ。
くつろいで、観て、判断を下さない、これがその三点だ。
すると、次第に、ゆっくりと大いなる静寂が訪れてくる。
内側の動きがすべて静まってくる。
あなたは存在する。だが、「私が存在する」という感覚はない。
純粋な空間があるばかりだ。
〜meditation first and last freedom
*出典はフェイスブックのOSHO Japanese
そのなかに共通した本質がいくつかある。
その本質的な要素は、あらゆる瞑想法に必須なものだ。
その第一は、くつろいだ状態だ。
マインドと闘わない、マインドに対して統制しない、
精神集中しない、ということ。
第二に、くつろいだ気づきとともに観ること......
何が起っていようと、妨害することなく。
マインドを、静かに、判断も評価もせずに観ることだ。
くつろいで、観て、判断を下さない、これがその三点だ。
すると、次第に、ゆっくりと大いなる静寂が訪れてくる。
内側の動きがすべて静まってくる。
あなたは存在する。だが、「私が存在する」という感覚はない。
純粋な空間があるばかりだ。
〜meditation first and last freedom
*出典はフェイスブックのOSHO Japanese
スポンサーサイト
コメント
TXさん
QEはボチボチやってますよ。
ただ、QEはそう書くことがない・・・。
Google+のコミュをやっておられる、Miriさんの練習会には毎月参加してるし、2月のセミナーにも参加します!
QEネタはまたその時に。
ただ、QEはそう書くことがない・・・。
Google+のコミュをやっておられる、Miriさんの練習会には毎月参加してるし、2月のセミナーにも参加します!
QEネタはまたその時に。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
QEは、このまんまですね。
たま〜の更新、楽しみにしています!